国家公務員Ⅰ種とは?

国家公務員Ⅰ種とは、各省庁の管理職となる人材を採用するための国家試験のことです。いわゆる「キャリア」と呼ばれるエリートコースの代名詞としても知名度の高い国家資格と言えるでしょう。公務員試験の中では最難関とも言える難易度の高い試験内容となっています。行政、法律、経済、人間科学Ⅰ、人間科学Ⅱ、理工Ⅰ、理工Ⅱ、理工Ⅲ、理工Ⅳ、農学Ⅰ、農学Ⅱ、農学Ⅲ、農学Ⅳという全13区分の中から一つを選択して受験することになります。一次試験の合格者は二次試験、面接、官丁訪問などの経緯を経て、内定通知をもらって採用が決定となります。



国家公務員Ⅰ種の受験資格

試験の実施される年の4月1日現在で、21歳以上33歳未満の日本国籍を持つ者。21歳未満である場合、大学を試験の翌年3月までに卒業見込みであれば受験可能。

国家公務員Ⅰ種の試験内容 試験科目

一次試験
■教養試験・共通(180分)
・文章理解
・判断、数的推理
・時事
・自然科学
・人物科学
・社会科学

■総合試験・共通(120分)
総合的な判断力や思考力を問う筆記試験

■専門試験…選択A~C分野から、1分野10問を選択して回答する(210分)
・政治学、国際関係
・憲法、行政法
・民法
・経済学、財政学
・政治学(A)
・行政学(A)
・行政学(B)
・経済政策(B)
・国際法(C)
・国際関連(C)

■専門試験(240分)
政治学、行政学、国際関係、公共政策、憲法の5科目のうち3題を選択。

■専門試験(210分)
憲法、行政法、民法、経済学・財政学の計38問は必須、法律科目16問中12問選択。

■専門試験(210分)
経済理論、財政学・経済政策、経済事情、憲法、民法の計38問は必須、経済科目16問中12問選択

■専門試験(210分)
経済原理を必須として、財政学、経済政策、公共政策の3科目のうち2題を選択。


二次試験
(人物試験)は個人面接および性格検査を実施

申込み期間

2月下旬~4月上旬

試験日

■第一次試験:5月第一日曜日
■第二次試験(記述):5月弟四日曜日
■第二次試験(人物):5月下旬~6月上旬
■官丁訪問:6月下旬

受験地

■第一次試験:札幌市・旭川市・盛岡市・秋田市・仙台市・東京都・千葉市・新潟市・長野市・静岡市・名古屋市・金沢市・京都市・大阪市・神戸市・松江市・岡山市・広島市・山口市・高松市・松山市・福岡市・北九州市・熊本市・鹿児島市・那覇市

■第二次試験:札幌市・仙台市・東京都・名古屋市・金沢市・大阪市・広島市・高松市・福岡市・熊本市・那覇市

受験料

無料

合格発表日

■一次試験:5月中旬
■最終合格発表:6月下旬

合格率

■5%前後

問い合わせ先

人事院
HP:http://www.jinji.go.jp/top.htm

その他の公務員関連の資格

仕事の情報 資格の情報

全国のハローワーク
北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越・北陸 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄