国立国会図書館職員とは?

国立国会図書館職員とは、難易度の非常に高いことで知られる公務員資格のことです。Ⅰ種、Ⅱ種、Ⅲ種、そしてⅢ種技術で構成されています。目安としてはⅠ種、Ⅱ種を受験するには大学卒業程度の、Ⅲ種を受験するには高校卒業程度の知識が必要となります(詳しくは受験資格を参照のこと)。この国立国会図書館職員の試験に合格をした後は、東京の国立国会図書館、国際子供図書館、もしくは京都の国立国会図書館関西館のいずれかに勤務することになります。



国立国会図書館職員の受験資格

■Ⅰ種
〇試験実施年度の4月1日の時点で満21歳以上29歳未満の者。
〇21歳未満でも翌年3月末までに大学卒業又は大学卒業見込みの者。

■Ⅱ種
〇満21歳居よう29歳未満の者。
〇満19歳、20歳未満でも翌年3月末までに大学、短大、高等専門学校卒業見込みの者。

■Ⅲ種
〇満17歳以上23歳未満の者で、高校、専門学校、短大を卒業および卒業見込みの者。

■Ⅲ種技術
〇満17歳以上27歳未満の者。

国立国会図書館職員の試験内容 試験科目

■Ⅰ種
〇一次試験……一般教養

〇二次試験
『専門学』
①法学(憲法、民法、行政法、国際学から2科目選択)
②政治学
③経済学
④社会学
⑤文学
⑥史学(日本史、東洋史、西洋史から1科目選択)
⑦図書館情報学
⑧物理学
⑨化学
⑩数学
⑪工学
⑫情報工学
⑬生物学
『英語試験』…長文読解
『小論文試験』…時事的課題

〇三次試験……面接

■Ⅱ種
〇一次試験……一般教養

〇二次試験……国語、英語、作文

〇三次試験……面接

■Ⅲ種
〇一次試験…一般教養、国語、英語、作文

〇二次試験……面接

■Ⅲ種技術
〇一次試験……一般教養、専門試験(電気)

〇二次試験……面接

申込み期間

■Ⅰ種、Ⅱ種:4月上旬~4月下旬
■Ⅲ種:8月下旬~9月上旬

試験日

■Ⅰ種、Ⅱ種…一次:5月 二次:6月 三次:8月
■Ⅲ種…一次:9月 二次:11月
■Ⅲ種技術…一次:9月 二次:10月

受験地

■Ⅰ種:東京
■Ⅱ種、Ⅲ種:東京、京都

受験料

無料

合格発表日

■Ⅰ種、Ⅱ種…一次:6月 二次:7月 三次:8月
■Ⅲ種…一次、二次とも10月中

合格率

■3%前後

問い合わせ先

国立国会図書館総務部人事課任用係
TEL:03-3506-3315
http://www.ndl.go.jp/

その他の教育関連の資格

仕事の情報 資格の情報

全国のハローワーク
北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越・北陸 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄