NACSEとは?
NACSEとは、National Association of Communication Systems Engineers全米通信システム技術者協会のによる、世界基準のネットワーク技術や実務能力を評価するための認定資格です。IT技術者として、あらゆるベンダーに中立である、WEB知識や技術を有しているかどうかが問われます。NACSE認定の分野は「ネットワーク認定」と「WEBマスター認定」の2つあり、それぞれレベルは、IT基礎レベルと認定される1スター、ネットワークとサーバの基礎力が認定される2スター、ネットワークの応用とセキュリティの基礎力が認定される3スターの3段階に設定されています(Webマスター認定は、1スター、2スターのみ)。
NACSEの受験資格
制限は特になし
NACSEの試験内容 試験科目■ネットワーク認定■
【NNT:1スター】ネットワークの基礎、プロトコル、OSIモデル、ネットワークコンポーネント、LANとWAN
【NANS:2スター】ネットワークの基礎、LAN/WAN(システム、機器)回線の種類、TCP/IP
【NSNS-SW-B:3スター】MACスイッチング、STP、Link Aggregation、VLAN、ルーティング、RIP、ネットワーク監視
【NSNS-SW-A:3スター】OSPF、フィルタリング、VRRP、QoS、マルチキャスト、SLB
【NSNS-Router:3スター】ルータの種類と機能、RIP、PPPoE、NAT、VPN
【NSNS-FW-NS:3スター】NSの特長と管理、ファイアウォール、NSの基本設定機能、NAT、VPN
※3スター取得には4つの試験すべてに合格するか、対応研修を受講して合格点を取得すること。2年kン以内に4試験に合格することが必須。
■Webマスター認定■
【NWT:1スター】WEBサーバの構築における基礎技術
【NCW:2スター】WEBサーバの構築と評価、WEBセキュリティの理解とレベル
詳細は実施団体に問い合わせのこと
試験日随時 ※詳細は実施団体に問い合わせのこと
受験地ナクシージャパン提携の全国7会場
受験料各10,500円
合格発表日試験終了後即
合格率不明
問い合わせ先株式会社アドバンサーブ NACSEジャパン運営事務局
HP:http://www.nacse.jp/examination.html
E-mail:info@nacse.jp
NACSE受験サポートセンター
TEL:045-450-4020(平日10:00~17:00 ※12:30~13:30は除く)
E-mail:nacse@cbta.jp
- A+(エー・プラス)
- A+認定プログラム(コンプティア)
- CADトレース技能審査
- CAD実務キャリア認定制度
- CAD利用技術者試験
- CA資格認定制度
- CGエンジニア検定
- CGクリエイター検定
- CISCO技術者認定
- CIW資格試験
- CTT+CDIA+他(コンプティア)
- C言語プログラミング能力検定試験
- DTPエキスパート
- DTP検定
- e-biz+(コンプティア)
- Flashクリエイター能力認定試験
- HPCP認定制度
- IBM技術者認定制度
- IC3(アイシースリー)
- Illustratorクリエイター能力認定試験
- ITコーディネータ
- ITパスポート試験
- IT活用能力検定試験
- Javaプログラミング能力検定試験
- linux+(コンプティア)
- LPIC
- MCAS
- MCAプログラム
- MCP・MCSE
- MCPCモバイルシステム技術検定
- MicrosoftOfficeSpecialist
- MIDI検定試験
- MOT
- NACSE
- Network+(コンプティア)
- OMG認定UML技術者資格
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
- P検インストラクター試験
- SAIRLinuxandGNU
- SEA/J
- Security+(コンプティア)
- server+(コンプティア)
- SunJavaCertification
- SunSolarisCertification
- Turbolinux技術者認定制度
- UMTPモデリング技能認定
- VBAエキスパート
- VBプログラミング技能認定試験
- VectorWorks操作技能マスター試験
- Webクリエイター能力認定試験
- Webデザイナー検定
- Web検定
- Windows操作技能検定試験
- XML技術者認定制度
- アドビ認定インストラクター(ACI)
- アドビ認定エキスパート(ACE)
- アドビ認定プロフェッショナル(ACP)
- アプリケーションエンジニア
- インターネットユーザー能力認定試験
- インターネット検定(.comMaster)
- インターネット実務検定試験
- ウェブデザイン技能検定
- オラクルマスター(ORACLE MASTER)
- オラクル認定技術者制度
- オラクル認定コンサルタント制度
- シスアド技術者能力検定試験
- システムアナリスト
- システム監査技術者
- ソフトウェア開発技術者
- ディジタル技術検定
- テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)
- テクニカルエンジニア(システム管理)
- テクニカルエンジニア(データベース)
- テクニカルエンジニア(ネットワーク)
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ノベル認定アドミニストレータ(CNA)
- ノベル認定技術者(CNE)
- パソコン検定試験(P検)
- パソコン整備士
- パソコン能力評価試験
- プロジェクトマネージャ
- ホームページ制作能力認定試験
- マルチメディア検定
- モバイル検定
- ルーセント技術者認定プログラム
- レッドハット認定エンジニア
- 医事コンピュータ技能検定試験
- 一太郎インストラクター
- 画像処理エンジニア検定
- 基本情報技術者
- 建築CAD検定試験
- 個人情報保護オフィサー検定
- 個人情報保護士認定試験
- 個人情報保護法検定
- 公認情報システム監査人
- 情報システムコンサルタント試験
- 情報セキュリティ検定試験
- 情報検索応用能力試験
- 情報処理活用能力検定(J検)
- 情報処理技術者能力認定試験
- 組込みソフトウェア技術者
- 日商PC検定試験
仕事の情報 資格の情報
全国のハローワーク 北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 関東 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 信越・北陸 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 東海 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 中国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 四国 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |