コンクリート技士・コンクリート主任技士とは?

コンクリート技士・コンクリート主任技士とは、コンクリートの製造、施工などに携わっている技術者の技術と知識を認定するための認定資格取得者のことです。コンクリート技士とはは、コンクリートの製造、施工、検査、管理など日常の技術的業務の能力を有している技術者のことです。コンクリート主任技士とは、オンクリートの製造、工事、研究において、計画、施工、管理、指導などを実施する能力のある技術者のことです。いずれの認定資格においても取得にあたっては、社団法人日本コンクリート工学協会が実施する認定試験を受験して、これに合格し、同協会に登録申請をすることが必要です。



コンクリート技士・コンクリート主任技士の受験資格

■コンクリート技士
a)コンクリート技術関係業務の3年以上の実務経験者
b)大学、高等専門学校、短期大学において①土木工学、農業土木、建築学に関する学科の課程を修めた卒業者、②前号の学科以外でコンクリートに関する科目を履修した卒業者。①、②とも2年以上の実務経験が必要。
c)高等学校において①学校教育法による工業高等学校、実業学校で土木工学・農業土木または建築学に関する学科の課程を修めた卒業者、②前号の学科以外でコンクリートに関する科目を履修した卒業者。①、②ともに2年以上の実務経験が必要。

■コンクリート主任技士
a)コンクリート技術関係業務の7年以上の実務経験者、もしくはコンクリート技士合格者。
b)大学、高等専門学校、短期大学において、①土木工学、農業土木、建築学に関する学科の課程を修めた卒業者、②前号の学科以外でコンクリートに関する科目を履修した卒業者。①、②とも4年以上の実務経験が必要。

c)高等学校において①学校教育法による工業高等学校、実業学校で土木工学・農業土木または建築学に関する学科の課程を修めた卒業者、②前号の学科以外でコンクリートに関する科目を履修した卒業者。①、②ともに5年以上の実務経験が必要。

コンクリート技士・コンクリート主任技士の試験内容 試験科目

下記は、コンクリート技士、主任技士双方に共通する試験項目。求められる能力の基準は、技士、主任技士によって異なる。

◇土木学会コンクリート標準示方書(構造設計関連の内容は除く)、日本建築学会建築工事標準仕様書JASS5鉄筋コンクリート工事

①コンクリート用材料の品質、試験および管理
②コンクリートの配合設計
③コンクリートの試験
④プラントの計画管理
⑤コンクリートの製造および品質
⑥コンクリートの施工
⑦その他

◇関連法規およびコンクリート関係のJIS

◇小論文

申込み期間

8月上旬~9月中旬

試験日

11月下旬

受験地

■筆記試験(技士、主任技士ともに):札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、東広島、高松、福岡、那覇

■口述試験(主任技士のみ):東京

受験料

■技士:8,400円
■主任技士筆記:10,500円
■主任技士口述:8,400円

合格発表日

■技士、主任技士筆記:12月末
■主任技士口述:2月末

合格率

詳細は実施団体に問い合わせのこと

問い合わせ先

社団法人日本コンクリート工学協会「技士試験係」
〒102-0083
東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル12F
TEL:03-3263-7202 FAX:03-3263-2115

その他の不動産・建築・施工の資格

仕事の情報 資格の情報

全国のハローワーク
北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越・北陸 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄