生産能率士とは?

生産能率士とは、(株)日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)主催の、生産活動に従事する生産ライン担当者、グループリーダー、監督者、管理者の人たちの能力を証明するための資格のことを言います。生産能率士の資格を取得するためには、日本能率協会マネジメントセンターによる通信教育コースを受講する必要があります。資格は上位級より1級、2級、3級、4級の4レベルで構成されており、それぞれのレベルに応じた通信講座が用意されています。1級は中堅管理者層を、2級は生産工場の第一線の監督者を、3級はグループリーダーを、そして4級は製造に直接関与している入社3年程度の担当者をイメージしてカリキュラムが組まれています。3級、4級はレポートの提出により、1級、2級は試験により学習の理解力と客観的な能力が評価されます。



生産能率士の受験資格

※企業に勤務している者で、日本能率協会マネジメントセンターの通信教育講座を受講し所定の条件を満たした者
〇1級、2級受験:通信教育講座を終了後、認定試験に合格した者
〇3級、4級:通信教育講座を該当級の資格認定基準を満たして修了した者

生産能率士の試験内容 試験科目

※通信教育講座の受講は必須。試験だけを単独に受けることはできません。

■1級講座内容
①マネジメントの基本理念
・企業経営の目的、構造、業績
・総合経営力とは何か
・組織と機能
・管理者と行動科学

②工場業績と原価管理
・原価管理の構造
・コスト・キーピングとしての標準原価管理と予算管理
・設計・生産準備段階のコスト・マネジメント
・生産段階のコスト・リダクション

③企業経営と品質
・経営と品質
・工程の管理
・品質のための4Mの管理
・品質の保証とその手段



■2級講座内容
①第一線監督者の現場管理
・企業と第一線監督者
・生産性向上と現場運営
・第一線監督者の職務
・第一線監督者の1日

②製造原価管理とコストダウン
・原価の成り立ち
・コストダウンのポイント
・メゾットの改善
・パフォーマンスの改善

③品質管理と不良低減の進め方
・品質管理の概要
・品質のための製造工程の管理
・工程における品質の改善(不良の低減)
・品質と諸活動

申込み期間

詳細は実施団体に問い合わせのこと

試験日

■1級:詳細は実施団体に問い合わせのこと
■2級:毎月実施

受験地

■1級:東京
■2級:在宅にて受験

受験料

下記、講座料金とする
■1級:25,200円
■2級:23,100円
■3級:21,000円
■4級:21,000円

合格発表日

■1級:11月下旬

合格率

実施団体に問い合わせのこと

問い合わせ先

株)日本能率協会マネジメントセンター
〒105-8520 
東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル24階
メール:e-mail:tsukyo@jmam.co.jp
HP:http://www.jmam.co.jp/productservice/tsukyo/index.html

その他の経営・法務・財務・会計・労務管理の資格

仕事の情報 資格の情報

全国のハローワーク
北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越・北陸 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄