労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタントとは?

労働安全コンサルタントならびに労働衛生コンサルタントとは、労働安全、労働衛生に関する高い専門知識と、豊富な実務経験に基づいた指導力を持ち、事業者からの依頼によって、事業場の診断や指導を行う専門家のことです。労働安全コンサルタント、および労働衛生コンサルタントになるためには、国家試験に合格した上で、厚生労働大臣の指定登録機関での登録をうけることが必要です。



労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタントの受験資格

◇学校教育法による大学(短期大学を除く。)若しくは旧大学令による大学又は旧専門学校令(明治36年勅令第61号)による専門学校において理科系統の正規の課程を修めて卒業した者で、その後5年以上安全の実務(安全管理計画の企画、立案及び運営に関すること、生産現場等の具体的な災害防止対策の推進に関すること、安全教育の計画の策定、推進に関すること、労働災害の原因の把握、再発防止対策に関すること、労働災害の調査、分析に関すること)に従事した経験を有するもの
◇学校教育法による短期大学又は高等専門学校において理科系統の正規の課程を修めて卒業した者で、その後7年以上安全の実務に従事した経験を有するもの
◇学校教育法による高等学校(旧中等学校令(昭和18年勅令第36号)による中等学校を含む。)又は中等教育学校において理科系統の正規の学科を修めて卒業した者で、その後10年以上安全の実務に従事した経験を有するもの

ほか、詳細は実施団体に問い合わせのこと

労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタントの試験内容 試験科目

■筆記試験
「択一式」
・産業安全一般
・産業安全関係法令

「記述式」・・・以下のいずれかを選択
・機械安全
・電気安全
・化学安全
・土木安全
・建築安全

※口述試験については、実施団体に問い合わせのこと

申込み期間

■筆記試験:7月中旬~8月中旬まで
■口述試験:11月上旬~11月中旬まで

試験日

■筆記試験:10月下旬
■口述試験:東京)2月上旬の指定日、大阪)1月中旬の指定日

受験地

■筆記試験:北海道安全衛生技術センター、東北安全衛生技術センター、中部安全衛生技術センター、近畿安全衛生技術センター、中国四国安全衛生技術センター、九州安全衛生技術センター、東京都内

■口述試験:東京、大阪

受験料

詳細は実施団体に問い合わせのこと

合格発表日

■筆記試験:12月下旬
■口述試験:3月下旬

合格率

詳細は実施団体に問い合わせのこと

問い合わせ先

財団法人安全衛生技術試験協会 本部
〒101-0065 
東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階 
TEL:03-5275-1088
HP:http://www.exam.or.jp/index.htm

その他の電気・無線・工業・技術関連の資格

仕事の情報 資格の情報

全国のハローワーク
北海道・東北 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
関東 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
信越・北陸 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井
東海 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四国 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄